三羽省吾の得意な展開『路地裏ビルヂング』

路地裏ビルヂング

  • 書名:『路地裏ビルヂング』
  • 著者:三羽省吾(みつばしょうご)
  • ISBN: 978-4167719036
  • 刊行日:2013年1月10日
  • 価格:695円(税別)
  • 発行:文春文庫
  • ページ数:407
  • 形態:文庫

デビュー作『太陽がイッパイいっぱい』で三羽省吾のファンとなり、それ以降新作が出るたびに読んでいる。

著者の三羽という苗字だが、私は最初は「みはね」と読んでいた、でも正しくは「みつば」のようである、ずっと頭の中では「みはね」と読んでいたので違和感があるが「さんば」でもないし「みつば」なんである。

本作は「辻堂ビルヂング」というおんぼろビルに入居している、店子たちのそれぞれが主人公となったいわゆるオムニバスものである。

主人公となるのは怪しげな健康食品会社の新入社員、保育園の見習いおばさん保育士、学習塾のアルバイト講師、不動産会社分室の電話オペレーター、中小デザイン事務所の体育会系営業、そしてビルの管理人の6人全6話である。

最初の話に出てくるビルの屋上庭園で水撒きをしている謎の美人も話が進むにつれ正体が徐々に明らかになっていく。

三羽省吾の小説に出てくる主人公たちは、痛かったり、文句ばかり言っていたり、人生の失敗を人のせいにしていたり、と人生を半分諦めかけたような人たちであるのだが、その情けない主人公が何か(仕事とか)を通して「人生は甘くない、でも地道に頑張っている人には幸せになる権利がある」という真実というか事実というか、そういう事実というかなんつーか人生の真理というか、なんつーかに気づく、だいたいそういう話である。

ストレートな話であり、ひねりもあるわけではないのだが、その情けない主人公が「少しだけ」目覚める、そういう描写が非常にうまいのだ、三羽省吾は。

本作はその三羽省吾の「うまさ」がしっかりと出た作品であり、非常にオススメである。

ただ表紙の絵はどうにかならないのか、紙飛行機を持っている女性が「謎の屋上美人」であるはずなのだが、これじゃ小学生の女の子だよ、30代の素敵な女性のイメージだったのに、この本読まずに絵を描いたでしょ、ねえ。